今日は
本日行われた
大相撲7月場所千秋楽の
照ノ富士の復活優勝が
シビれたので記事にしたいと思います!!(^^)!
内容としては元大関経験者の復活優勝!
なのですが、
ただの復活どころではないところが今回の凄いところですよね・・・( ゚Д゚)
前回優勝しているのは
今から5年前。
その後は大関に昇進し、横綱も間近と期待される力士だった絶頂期に
両ひざの大けがに悩まされ
大関陥落、陥落どころか幕下にまで落ちてしまっています。
大関経験者がここまで陥落するのは
明治以降の前例をほとんど見ないまれなケースだったようですね。
それに加え内臓疾患の病気も患ってしまいます。
普通の精神力なら頂点間近の世界を見た人が
地獄の底辺まで突き落とされてしまっては
プライドはズタボロ。
引退、相撲を諦めてしまうところですよね。・・・
でも照ノ富士関は
このどん底から不屈の精神力で這い上がり
久しぶりの幕内で勝ち越しどころか
※ちなみに序2段から幕内復帰も史上初らしいです( ゚Д゚)
優勝してしまうのです!!!
凄すぎますよね?!
不屈の精神力の裏には
もちろん親方やおかみさん、周りの方々のサポートはあるのでしょうが
地獄を味わった人の精神力というのは
とてつもないものなんだと感じましたね。
そしてやはり大切なのはどんな状況になっても
諦めないこと。
昔ながらの根性論に聞こえてしまいがちで、
合理性でいうと非効率的に
聞こえてしまうかもしれないですけど
決めたものに対して
諦めないってやっぱり大事ですね。
優勝後のインタビューでは
「今は慎重に一つのことに集中してやってきた。
こうやって笑える日が来て嬉しい」
と語られています。
今、日本中
世界中が
本当に辛い時期ですが
皆が笑える日が来ると信じ
一つ一つできること、対策を慎重に行っていきたいものですね!
照ノ富士関明るいニュースをありがとうございます!!!
Comments