top of page
検索
執筆者の写真米澤

不動産における昭和56年?!


こんにちは!!


今回は


不動産屋をやっているとよく気にすることが多い


昭和56年(1981年)という


年についてお話しします!



この昭和56年、皆様はどんなことで不動産にかかわってくるかご存じでしょうか?



今から39年前ですね!




答えは







国の定める耐震法が


旧耐震法から新耐震法に制定された日なんですよ!!













旧耐震法は震度5レベルで倒壊しない程度の基準だったのに対し


新耐震法では震度6レベルの大震災が起きても倒壊しないように


改正されたようです。


これは昭和53年に起きた宮城県沖大震災が大きく影響しているようです。


日本は世界的に見ても地震がとても多い国で


中古の家を購入するにあたっては


皆様とっても気になるところかと思います。


決して新耐震基準だから絶対大丈夫ということは


ありませんが


多くの震災を経験して、制定された法律なので


その基準に従って建築されたということは


やはり安心ですよね(*^_^*)





この新耐震基準は


正確には昭和56年の6月1日からになります。


なので物件を探していて


昭和56年建築と記載があっても


6月以前なら旧耐震ですし6月以降でも


役所に申請する建築確認申請は6月以前だと


旧耐震の時もあるので


確実に


確認する方法としては


売主から建築確認申請書を見せてもらって


建築確認が交付されている日付が昭和56年6月以降かどうかをチェックしてください!



ただ、ご自身での確認はお手間かと思うので


不動産屋に聞くのが一番良いと思いますよ!


※昭和56~57年くらいまでは一応聞くべきです!!





中古住宅のお家探して迷っていたら


昭和56年以降のお家(築39年以内)を


探すポイントとしてご参考にしてみてくださいねー!!!







閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page