top of page
検索
  • 執筆者の写真米澤

ハザードマップの確認を!




連日大雨が続き、


洪水や河川氾濫のニュースを見ると


本当につらくいたたまれないです・・・



ただ、異常な気象が続く今日


私たちが住むエリアの確認も必要だと


感じ豊橋市のハザードマップを見直しました。




豊橋市HPでは豊川、豊川放水路、柳生川、梅田川、神田川、佐奈川(豊川市)


の浸水想定エリアが記載されています。↓



マップは


黄色、緑、水色、紫等の色で 浸水想定エリアに色がついていて


各色によって想定浸水の深さの違いがあります。


黄色は30cm、オレンジは50cm、緑は1m~3m、水色は3m~5m、紫は5m~10m


になっています。


マップを見ているだけではそうなんだ・・・で終わってしまうかもしれませんが


30~50cmでもひざの高さまで浸水しているわけですから


子供やお年寄りはもうこの時点で危険ですよね?!


さらに1m~3mでは床上浸水はもちろん2階まで浸水する勢いです・・・


実際にこの1m~3m浸水エリアは豊川、豊川放水路マップでは


賀茂、下条、下地、大村、前芝、松葉、吉田方、牟呂等が該当エリアです。


※一部10m以上のエリアもあります。


さらに柳生川では


前田、小池、柱、潮崎、藤沢、汐田等がエリアに該当します。



豊橋の方はお気づきになると思いますが、


この該当エリアには大きなスーパーマーケットがあるところであったり


かなり生活主要なエリアが含まれていますよね・・・



私の場合だと事務所、自宅は前田町で、


普段の買い物などの生活範囲も


前田町のバローやユニクロ、エディオンなどにはよく行きますが


このすべてが1m以上の浸水想定エリアなんですよね・・・



実際に平成20年8月豪雨で前田町が一部浸水しています。↓




本当に他人ごとではないと肝に銘じ


避難場所、避難経路、すぐに持ち出せる防災グッズの確認準備を


しないといけませんね。


また


ご家族によって高齢の方がいたり、乳幼児、妊婦さんがいたりと


用意するものも変ってきたりするかと思いますが


豊橋市のハザードマップ裏面に各家族に合わせた


必要持ち物の一覧も記載されていますよ。




豊橋市HPによる命を守るポイントとしては


・自宅周辺の危険を知る


これによって避難経路と避難場所を決め

家族が離れ離れになっても集合する場所があるといいですね!


・正確な情報を素早く入手し危険場所から事前に避難する


豊橋市の豊橋ほっとメールに登録しておくと

緊急時の情報が素早く入手できるそうです。↓



に空メールを送り登録できますよ。





今回は重い内容になってしまいました。(:_;)


何も起こらないことがもちろん一番ですが


もしものために備えていきましょう!



















閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

一番嬉しい?

緊急非常事態宣言も明け、 不動産業は休まず行っておりましたが当社経営のヒグラシ珈琲は 本日から約1か月ぶりのOPENとなりました! 久しぶりの営業再開にもかかわらずお客様が元気にまたいらしてくれるのは 嬉しいものですね(*^_^*) そして本日はとっても嬉しいお客様が見えました。 それは、不動産業にて私がお家の仲介をさせて頂いたお客様が見えてくださったことです。 不動産取引はお客様にとって大切な取

bottom of page